【選び方】マウスvsトラックボール 親指vs人差し指 どっちがいい?問題に終止符

昔、右手首を痛めたことがあるのだが、最近寒くなってきたせいなのかマウス操作をしているときに右手首が痛む。

トラックボールを使うことで手首や肩の負担が減ると聞くので購入してみた。

(訳:意識高い系に見えるトラックボールを使いこなしてドヤりたい気ちを抑えきれなくなった。)

 

この記事は
→マウスがいいかトラックボールがいいか、トラックボールにするなら親指か人差し指か悩んでいる人に向けて解決方法を提供する。

今回試した環境

メインの環境をいきなり変えるのは勇気がいるので、まずはモバイル環境で試してみる。

モバイル環境の問題点

  • マウスを操作するスペースが狭い(新幹線・飛行機の座席など)
  • マウスパッドがないと机に引っかかる場合がある。
  • 机の素材によってはカーソルが動かない。(会議室・カフェのテーブル)
  • キーボード下の筐体の上で操作することになる(スペースが狭い)

 

トラックボールであれば、動かす必要がないので操作性への影響が少ない

親指タイプだと

  • 親指を酷使して痛くなりそう
  • メイン環境のマウスと操作が似ているので混同しそう

というわけで、エレコムの人差し指で操作するコンパクトタイプを購入してみた。

 

1週間使ってみた結論

クリエイティブ作業はマウス一択。

 

使ってみて感じったことを箇条書きにすると

1.人差し指タイプでもついついファーストタッチはトラックボール自体を動かしてしまう

これはメイン環境がマウスを使っているからかもしれない

2.親指で左クリックするときにカーソルが左にずれる

親指が左クリックになるのだが、意識して人差しをボールから離さないとクリックする時に反対に行かないように抑えようとする感じで人差し指でボールに触れてしまいカーソルが左にずれる。

3.人差し指はそんなに繊細な動きはできない

これが慣れでは済まない一番の問題だ

 

人指し指トラックボールの操作性

人差し指は細かい横移動が苦手だ。

まっすぐずらすつもりが斜めにカーソルが移動している。

 

そして、少しずらそうとすると指がプルプルして、動いたら指が動きすぎてカーソルが行き過ぎる。戻そうとしたら・・・以下同文。(イライラ)

そして、何度も行ったり来たりしてやっとたどり着いた頃には、最初に挙げたとおり斜めに移動してしまうので上下方向にズレている。(更にイライラ)

 

親指と中指の間で、人差し指だけゆっくり左右に動かそうとすると

かなり意識して親指と中指を睨みつけて止めて、やっとピクピクしながら動く程度だ。

 

人差し指は上下の移動は得意だが左右の繊細な動作が苦手なのだ。

 

そして、気がついたら中指を添えて動きすぎないようにセーブして2本の指を使ったり

後一押しを手首をひねって動かしたりしている。つまり手首の負担を減らすつもりが、気がついたら手首使ってる。

 

マウスではできるがトラックボールだと同じところでぐるぐる円をかけない。歪な円でしかもずれていく。

追記:手を浮かせて手首を使えばきれいな円にできる。
手を浮かせた状態であれば手首や腕の動きでそれなりに器用に使えるのだ!
(あれあれ?マウスよりも肩がこるし。手首使ってるよね)

 

Excelのセルを選択するくらいならなんとかなるが、

これはCADでバリバリ線を選択したり、基点を選んで貼り付けるといった細かい作業には不向きだ。

 

クリエイティブな作業向きではない。

線一本掴むのに精度が必要なCADを操作するならゲーミングマウス一択だ。

 

マウスジェスチャーにも向かない

また、普段の動作の中でも困るのがマウスジェスチャーだ。

 

マウスの場合は、中指を押して手首でジェスチャーしていたが、

中指を押しながら人差し指でジェスチャー操作しようとすると、補助に使っていた中指がいなくなり更に人差し指が動かしにくい状況になる。

 

中央クリックしながら左クリックも物理的にできない。

ジェスチャーも手首が使えなくなった分、指1本分の動作手段が減って不自由になるのだ。

 

したがって、人差し指で操作するタイプは

トラックボールを使うことで手首の負担が減ることは期待しない方がいい。

 

素早く精度高く動かそうとするほど、色々なところを使おうとして気がついたら手首を使うことになる。

FPSのプロゲーマーでトラックボールが使われていないように、精度を求められる作業や、激しくマウス操作する作業には向いていない。

 

マウスは腕、手首、握っている指(親指、薬指)と3段階で動かして精度を出せる

さらに一緒にクリックするボタンも動かすので、動かした結果クリックできないということがない。

 

一方、トラックボールは腕手首全体を使ってカーソルを動かす事もできるが、

クリックするところに手がのこらないので、指をボタンに残す必要があり、操作する挙動も限られる。

 

これが色々分散して使っていたマウスに比べ、トラックボールだと一部に集中して長時間使用すると特定の部位に負担がかかって疲れるのではないだろうか。

(モバイル環境ではそこまで長時間使い続けることがないので想像だ)

 

トラックボールは使えない訳では無い

では、全く使えないのかというとそれはNOだ。

 

冒頭でも上げているが、クリエイティブな作業ではなく、

報告書作成など、ワードやExcelといった文章作成や、表の作成などには大きな問題はないと感じた。

 

そして、出張時モバイルマウスだとマウス自体はコンパクトにできてもマウスを操作するためのスペースが取れずにイライラすることがあるが、

トラックボールであれば、置くスペースさせ確保できれば、操作性に大きな違いは出ない。

 

つまりモバイル向けにはおすすめできる。

(俺は親指タイプを推奨する)

今回購入したのがモバイル向けのトラックボールで小型のタイプだからなおさらかもしれない。

これが大きなトラックボールだったら違うのではないか?という疑問があるが、やはり人差し指が器用でない事実は変わらないので細かい操作は難しいだろう。

マウス設定で感度を最低にしてやっと使える。

 

マウスは平面的に移動させるので使い込むと手の移動量とカーソルの移動量が感覚としてわかってくる。

ある程度の精度で動かしながら最後の一押に各指の微調整でビタ止めして操作できる。

 

トラックボールは3Dに動かして平面のカーソルを動かすのだいたいそっちに動いて動いた先から目標に向かって補正して選択するような感覚だ。

 

そう。もうお気づきの方もいると思うが、下記の定理が導き出される(わかってもらえたと思う)

マウス=地図=Google Map
トラックボール=地球儀=Google Earth

マウス=地図をスクロールして中央を東京から札幌に合わせる

というのと

トラックボール=地球儀を回して中心を東京から札幌に合わせる

との操作性の違いだ。(素晴らしい例え)

 

…脱線気味になったので話を戻そう。

 

トラックボールの利点は、ディスプレイが増えると何度も何度もマウスを持ち上げてスクロールしなければならないマウスとは違い、

トラックボールならぐるぐる回すだけ遠くまで行けるので長距離の移動には向いている。

 

それぞれ得意不得意がある。

激しく操作しても精度が高い
カーソルを移動しながら制限なく指が使える

 

手首にも負担がかかる
操作するスペースが必要
相手の素材によってはまともにカーソルが動かせない

 

手首そこまで疲れない(親指タイプ)
マルチディスプレイなどで長距離の移動は爆速
操作するスペースがコンパクト

 

近くの移動や少しずらしたいときに精度が悪い(人差し指タイプ)
マウスジェスチャーと相性が悪い(人差し指タイプ)
意外と手首も使ってる(人差し指タイプ)

 

まとめ

マウスvsトラックボールの結論

普段使い

→マウス一択。

 

出張時の携帯用

→トラックボール使えないことはない。

ただホテルに着いてからの作業とかを考えるとそれだけのためにトラックボールをもう一つ持っていくほどでもない。

ガッツリ作業には向かない。ガッツリマウスで作業していないのにマウスだと肩がこると言われても矛盾を感じる。

 

俺の相棒はマウスだ(浮気してすまん)

垢が抜けて可憐な容姿で隣にならんで見せびらかしたいが、ちょっとした出来事で機嫌を損ねる気難しい子より

見た目は良くないかもしれないが懐が広くて細かい気が効く落ち着く子が向いている(納得感)

 

きっとトラックボールを使いこなせる人は

垢が抜けて可憐な容姿でちょっとした出来事で機嫌を損ねる気難しい子を転がせるほど指先が器用なんだろう。(何の話?)

 

というわけで、俺がモバイル用に使ってるのはこれ

狭いスペースで動かしにくいときは画面タッチも併用して、マウスホイールがあるだけでも作業性がアップする。

自問自答用の問

  1. 一日8時間以上PCで作業していて手首いてーとなりますか?
  2. PCでする作業は、メール、報告書、表計算、データベースの打ち込みや、プレゼン資料作りですか?
  3. あなた、出先でそんなガッツリ作業して手首いてーとかなりますか?

YESが1つでもあればトラックボールの恩恵を受けれるだろう。

トラックボール親指か人差し指かどっちが向いているか

トラックボールを使うなら人差し指より親指

 

人差し指は中指の動きと連動してしまうが親指は独立している。

ゲームのコントローラの操作など親指を使うことも多い、以外と親指のほうが器用なのだ。

 

こうして俺の中で

乗り物で車とバイクどっちが速い?問題のように

PCの操作でトラックボール、マウスどっちがいい問題に終止符が打たれた。

 

付録:トラックボールどっちが向いているかの確認方法

操作する箇所

マウス 親指トラックボール 人差し指トラックボール
カーソル移動 腕、手首、親指薬指 親指 人差し指、中指、手首、腕
左クリック 人差し指 人差し指 親指
右クリック 中指 中指 中指
ホイール操作 人差し指 人差し指 親指
※マウスは色々な箇所を使うがその分負担が分散している。
※親指トラックボールはマウスからカーソル移動のすべてが親指に集中する
(手首腕を使うこともできるが、そうすると・・・あれあれ~?手首を使わないためにマウスから変えたんじゃなかったんでしたっけ~~?とツッコミを入れられる。)
※人差し指トラックボールはカーソル移動させるために思うように動かないので、補助で他の部位も使わざるを得ない。(マウスとは緊張感が違う)
手を開いてカーソルを動かすつもりで上下左右ぐるぐると動かしてみて苦労なく動かせるか?
  • マウス・・・バイバイ
  • 親指・・・・余裕
  • 人差し指・・・ん!?

 

この時点で少し違和感を感じたら人差し指は向いていない。

カーソルをぐるぐる円を描くように移動させるつもりで、クリック動作をしてみる。
  • マウス・・・エアーピアノをする感じで自由自在
  • 親指・・・・余裕で動かせるが、人差し指と中指を動かしてる間は親指はぐるぐるが止まってしまう
  • 人差し指・・・クリックしようとすると人差し指が止まるし、人差し指をぐるぐるするつもりが中指もぐるぐるさせようとしてしまったり、中指クリックするつもりが人差し指でクリック動作してたり一度乱れるともう滅茶苦茶な動きにしかならない。

自分の右手が自分の手ではない、まるでミギーが寄生しているように制御不能になってしまう。

 

それがそのままの操作感になる。

 

 

そういうことだ ポン( ´∀`)ノ( ‘A`)

 

 

 

マウス使おうぜ。

関連記事

日々仕事でPCを使う作業をしていると、どれだけ効率よく操作できるかが業務効率化の鍵になる。 今回は俺が効率化のために試してたどり着いた答えを紹介する。   早速だが、導入する順番は下記がいい。 ショート[…]

広告
最新情報をチェックしよう!